【Docker入門】永続データとは
永続データは、システムの運用中に生成または蓄積されるデータであり、システムの稼働時間に応じて増減や変化が生じるものです。これには、様々な種類のデータが含まれます。
例えば、ユーザー認証時のアクセスログやセキュリティ監視ログは、システムのセキュリティや監視に重要な情報を提供します。また、顧客情報や売り上げ情報などのビジネスデータは、企業の業務や顧客関係の管理に不可欠です。
永続データは、プログラムの実行が終了しても存続し、ストレージに記憶されます。これにより、システムが再起動されたり、プログラムが再実行されたりしてもデータが維持されます。
また、永続データはバックアップやリストアが可能である必要があります。データの損失や破損を防ぐために、定期的なバックアップが実施され、必要に応じてリストアが行われます。これにより、重要なデータの保護と復旧が確保されます。
永続データを扱う方法
永続データを扱うためには、いくつかの方法があります。
コンテナを使う方法
一般的な方法は、コンテナ内にデータベースサーバー(MySQLなど)を展開することです。この場合、データベースはコンテナ内のファイルシステムに保存されます。しかし、この方法ではコンテナが削除されたり更新されたりすると、データも失われる可能性があります。永続性を持たせるためには、外部のデータボリュームやマウントポイントを使用する必要があります。
ボリューム(volume)を使う方法
Dockerでは、ボリューム(Volume)を使用して永続データを扱うことができます。ボリュームは、コンテナのファイルシステムの一部をホストマシンのファイルシステムにマウントする仕組みです。これにより、データはコンテナが削除されても保持され、別のコンテナに接続しても同じデータにアクセスできます。ボリュームを使用することで、データの永続性と共有性を確保できます。