このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。
【Linux】ログイン・ログアウト操作
GUIでのログインとログアウト
まず、GUIにおけるログインとログアウトを行ってみます。
ログアウトの注意点
その前に、ログアウトの注意点について解説しておきます。
「logout」と「exit」は、LinuxやUnixシステム上でシェルを終了するためのコマンドですが、それぞれ異なる動作をします。
logout
logout
コマンドは、通常、ログインシェル(例えばbashやzshなど)内で使用されます。- ユーザーがログインしているシェルセッションを終了し、ログアウトします。
- このコマンドを実行すると、ログインセッション全体が終了し、ログインシェルを含むすべてのプロセスが終了します。
logout
は、現在のシェルを終了すると同時に、親プロセスも終了します。logout
コマンドは、通常、CUI(コマンドラインユーザーインターフェース)で使用されます。
exit
exit
コマンドも、通常、ログインシェル内で使用されます。exit
コマンドは、現在のシェルを終了しますが、親プロセスは終了しません。exit
を実行すると、現在のシェルが終了し、親プロセス(通常はログインシェル)が制御を取り戻します。- これにより、シェルセッションが終了し、前のシェルやログインセッションが再開されます。
exit
コマンドは、ログインシェルでプロセスを終了するためにも使用されますが、シェル内でサブシェルを終了するためにも使用されます。
要するに、logout
はシェルセッション全体を終了し、exit
は現在のシェルの終了のみを行いますが、親プロセスは終了しません。
GUIでのログイン
それでは、GUIでのログインを行います。
・ログイン画面で、ユーザー名を選択して、パスワードを入力します。
GUIでのログアウト
・「電源」ボタンをクリックして、「電源オフ/ログアウト」をクリックします。
すると、メニューが展開します。
・「ログアウト」をクリックします。
・「ログアウト」をクリックします。
ログイン画面が表示されます。
・再度、ログインします。
CUIでのログインとログアウト
次に、CUIでログインとログアウトを行ってみます。
起動時はCUI起動に変更する
・「ターミナル(端末)」を起動します。
CUIでの起動をデフォルトに設定するには、次のコマンドを使用します。
sudo systemctl set-default multi-user.target
・「sudo systemctl set-default multi-user.target」コマンドを実行します。
パスワードの入力が求められます。
user01@ubuntu-vm:~$ sudo systemctl set-default multi-user.target
[sudo] user01 のパスワード:
Removed /etc/systemd/system/default.target.
Created symlink /etc/systemd/system/default.target → /lib/systemd/system/multi-user.target.
user01@ubuntu-vm:~$
次に、システムを再起動して変更を有効にします。
sudo shutdown -r now
・「sudo shutdown -r now」コマンドを実行します。
user01@ubuntu-vm:~$ sudo shutdown -r now
これにより、システムは再起動後にCUIでの起動となります。
CUIでのログイン
・「user01」でログインします。パスワードには「password」と入力します。
プロンプトが表示されます。
CUIでのログアウト
logoutでログアウト
・「logout」コマンドを実行します。
・「user01」でログインします。パスワードには「password」と入力します。
プロンプトが表示されます。
exitでログアウト
・「exit」コマンドを実行します。
ログイン画面が表示されます。
・「user01」でログインします。パスワードには「password」と入力します。
GUIでの起動をデフォルトに戻します。次のコマンドを使用します。
sudo systemctl set-default graphical.target
・「sudo systemctl set-default graphical.target」コマンドを実行します。
user01@ubuntu-vm:~$ sudo systemctl set-default graphical.target
パスワードの入力が求められます。
再びシステムを再起動して変更を有効にします。
sudo shutdown -r now
・「sudo shutdown -r now」コマンドを実行します。
user01@ubuntu-vm:~$ sudo shutdown -r now
これで、システムは再起動後にGUIでの起動となります。