LPIC問題:33-36

問題33:現在のディレクトリから /home/user/documents に移動するコマンドはどれですか?

A) cd /home/user
B) cd home/user/documents
C) cd /home/user/documents
D) cd documents

解答解説を開く
正解) C

【解説】
A) cd /home/user は /home/user ディレクトリに移動するコマンドです。

B) cd home/user/documents は現在のディレクトリのサブディレクトリとして home/user/documents を探しますが、絶対パスではありません。

C) cd /home/user/documents は絶対パスを指定して /home/user/documents に移動するコマンドです。正解です。

D) cd documents はカレントディレクトリに documents というディレクトリが存在する場合にそこに移動しますが、絶対パスではありません。

問題34:新しいファイル example.txt を作成するコマンドはどれですか?

A) makefile example.txt
B) create example.txt
C) touch example.txt
D) newfile example.txt

解答解説を開く
正解) C

【解説】
A) makefile example.txt は無効なコマンドです。

B) create example.txt は無効なコマンドです。

C) touch example.txt は新しい空のファイルを作成するためのコマンドです。正解です。

D) newfile example.txt は無効なコマンドです。

問題35:file コマンドの出力からファイル script.sh のタイプを確認するコマンドはどれですか?
【選択肢】

A) file script.sh
B) file -t script.sh
C) file --type script.sh
D) file /script.sh

解答解説を開く
正解) A

【解説】
A) file script.sh は script.sh ファイルのタイプを表示するコマンドです。正解です。

B) file -t script.sh は無効なオプションです。

C) file --type script.sh は無効なオプションです。

D) file /script.sh は無効なパスです。

問題36:ファイル log.txt の最終アクセス時間と修正時間を現在の時刻に更新し、存在しない場合は新しいファイルを作成するコマンドはどれですか?

A) update log.txt
B) modify log.txt
C) touch log.txt
D) new log.txt

解答解説を開く
正解) C

【解説】
A) update log.txt は無効なコマンドです。

B) modify log.txt は無効なコマンドです。

C) touch log.txt はファイルの最終アクセス時間と修正時間を現在の時刻に更新し、存在しない場合は新しいファイルを作成するコマンドです。正解です。

D) new log.txt は無効なコマンドです。