このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。
【Linux】UIDとGIDの確認:idコマンド
idコマンドの概要
「id
」コマンドは、指定したユーザーまたは現在のユーザーのユーザーID (UID)、グループID (GID)、およびそのユーザーが所属するグループを表示します。このコマンドを使用することで、ユーザーの特権やアクセス権限を確認することができます。
【構文】id [ユーザー名]
useraddコマンドのオプションと「/etc/passwd」、「/etc/group」ファイルの各項目との関係
例として「useradd -u 1111 -g users -G staff -c "tanaka misaki" -d /home/tanaka -m -s /bin/bash tanaka」コマンドと「/etc/passwd」、「/etc/group」ファイルの各項目との関係について解説します。
rootユーザーに切り替えます。
・「su -
」コマンドを実行して、パスワードを入力します。
user01@ubuntu-vm:~$ su -
パスワード:
root@ubuntu-vm:~#
次のコマンドを実行します。
- 「
useradd -u 1111 -g users -G staff -c "tanaka misaki" -d /home/tanaka -m -s /bin/bash tanaka
」コマンド - 「
grep users /etc/group
」コマンド - 「
grep staff /etc/group
」コマンド - 「
grep tanaka /etc/passwd
」コマンド
root@ubuntu-vm:~# useradd -u 1111 -g users -G staff -c "tanaka misaki" -d /home/tanaka -m -s /bin/bash tanaka
root@ubuntu-vm:~# grep users /etc/group
users:x:100:
root@ubuntu-vm:~# grep tanaka /etc/group
staff:x:50:yamada,tanaka
root@ubuntu-vm:~# grep tanaka /etc/passwd
tanaka:x:1111:100:tanaka misaki:/home/tanaka:/bin/bash
「useradd」コマンドのオプションと「/etc/passwd」、「/etc/group」との関係を下図に示します。
useraddコマンドのオプション
オプション | 説明 |
---|---|
-c | ユーザーのコメント(通常はフルネーム)を指定します。 ※指定がない場合:コメント欄は空欄になる。 |
-d | ユーザーのホームディレクトリを指定します。 ※指定がない場合:/home の下にユーザー名と同じ名前のディレクトリを作成する。 |
-g | ユーザーのプライマリグループを指定します。 ※指定がない場合:ユーザー名と同名のグループが作成される。 |
-G | ユーザーのサブグループを指定します。複数のグループをカンマで区切って指定できます。 ※指定がない場合:サブグループへの所属なし。 |
-s | ユーザーのデフォルトシェルを指定します。 ※指定がない場合:/bin/bash が設定される。 |
-u | ユーザーID(UID)を指定します。 ※指定がない場合:/etc/passwd ファイルに登録された最も大きい UID+1が設定される。 |
-D | デフォルトの設定を表示または変更します。 |
-m | ホームディレクトリを作成します。 ※Debian系の場合は必須 |
コマンドの使用例と解説
1.現在のユーザーの情報を表示
・「id」コマンドを実行します。
このコマンドを実行すると、現在のユーザーのUID、GID、および所属するすべてのグループの情報が表示されます。
root@ubuntu-vm:~# id
uid=0(root) gid=0(root) groups=0(root)
2.指定したユーザーの情報を表示
・「id tanaka」コマンドを実行します。
username
に指定したユーザーのUID、GID、および所属するグループの情報が表示されます。
root@ubuntu-vm:~# id tanaka
uid=1111(tanaka) gid=100(users) groups=100(users),50(staff)
まとめ
「id
」コマンドは、ユーザーのUID、GID、および所属グループを確認するための非常に便利なツールです。特定のユーザーのアクセス権を確認する際や、システム管理を行う際に役立ちます。