このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。

【Linux】ユーザー情報の変更:usermodコマンド

ユーザー情報を変更する:usermodコマンド

 Linuxシステムのユーザー管理において、既存ユーザーの情報を変更することは日常的な管理業務の一環です。例えば、ユーザー名の変更、グループの追加、ホームディレクトリの移動など、さまざまな要件に応じてユーザーの属性を調整する必要があります。このような操作を効率的に行うために、「usermod」コマンドが使用されます。

 usermodコマンドは、既存ユーザーの情報を柔軟に変更するためのツールであり、システム管理者にとって重要なコマンドの一つです。このコマンドを使用することで、ユーザーのアカウント設定を簡単に更新でき、システムの整合性を保ちながら管理を行うことができます。

usermodコマンドの概要

 「usermod」コマンドは、既存のユーザーアカウントの属性を変更するために使用されます。例えば、ユーザーのコメント、ホームディレクトリ、グループ、ログインシェルなどを変更できます。このコマンドは主にシステム管理者(root)によって使用されます。

主なオプションと説明

 「usermod」コマンドのオプションは「useradd」コマンドのオプションとほとんど同じように指定します。

オプション説明
-cユーザーのコメント(通常はフルネーム)を変更します。
-dユーザーの新しいホームディレクトリを指定します。オプションで -m を付けるとホームディレクトリの内容も移動します。
-gユーザーのプライマリグループを変更します。
-Gユーザーが所属するサブグループを変更します。カンマで区切って複数のグループを追加することできます。
-sユーザーのデフォルトシェルを変更します。
-uユーザーのUIDを変更します。
-lユーザーのログイン名を変更します。
主なオプションと説明

コマンドの使用例と解説

あらかじめ、以下のコンテンツの内容を行っておく必要があります。

【Linux】UIDとGIDの確認:idコマンド

このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。 【Linux】UIDとGIDの確認:idコマンド idコマンドの概要  「id」コマンドは、指定し…

1.ユーザーのコメント(フルネーム)を変更する。

rootユーザーに切り替えます。

・「su -」コマンドを実行して、パスワードを入力します。

user01@ubuntu-vm:~$ su -
パスワード: 
root@ubuntu-vm:~# 

・「usermod -c "tanaka sumire" tanaka」コマンドを実行します。

 tanakaユーザーのコメントを「tanaka misaki」から「tanaka sumire」 に変更します。このコメントは通常、フルネームとして使用されます。

root@ubuntu-vm:~# usermod -c "tanaka sumire" tanaka

・「grep tanaka /etc/passwd」コマンドを実行します。

tanakaユーザーのコメントが「tanaka sumire」 に変更されていることが確認できます。

root@ubuntu-vm:~# grep tanaka /etc/passwd
tanaka:x:1111:100:tanaka sumire:/home/tanaka:/bin/bash

2.ユーザーのサブグループを変更する。

・「usermod -G operator tanaka」コマンドを実行します。

 tanakaユーザーが所属するサブグループを「staff」から「operator」に変更します。これにより、tanakaユーザーは「operator」グループに所属することになります。

root@ubuntu-vm:~# usermod -G operator tanaka

・「grep tanaka /etc/group」コマンドを実行します。

tanakaユーザーにサブグループ「operator」に所属していることが確認できます。

root@ubuntu-vm:~# grep tanaka /etc/group
operator:x:37:tanaka

3.ユーザーのUIDを変更する。

・「usermod -u 2222 tanaka」コマンドを実行します。

tanakaユーザーのUIDを「1111」から「2222」に変更します。

root@ubuntu-vm:~# usermod -u 2222 tanaka

・「grep tanaka /etc/passwd」コマンドを実行します。

tanakaユーザーのUIDが「2222」 に変更されていることが確認できます。

root@ubuntu-vm:~# grep tanaka /etc/passwd
tanaka:x:2222:100:tanaka sumire:/home/tanaka:/bin/bash

まとめ

 「usermod」コマンドは、既存のユーザーアカウントの属性を柔軟に変更するための強力なツールです。システム管理者がユーザーのコメント、ホームディレクトリ、グループ、デフォルトシェル、UID、ログイン名などを変更する際に使用されます。各オプションを理解し、適切に使用することで、ユーザーアカウント管理が効率化されます。