このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。
【Linux】tmuxコマンドのデタッチとアタッチ
tmuxコマンドの操作
デタッチ
デタッチとは、tmuxセッションを一時中断して元のコマンドラインに戻る操作のことです。この操作を行うと、セッションは停止せずにバックグラウンドで待機します。
操作内容 | キー操作 | 説明 |
---|---|---|
プレフィックスキーを押す | Ctrl + b | tmuxのコマンドモードに入るためのキー操作 |
デタッチ | d | セッションをデタッチして元のコマンドラインに戻る |
デタッチの例
tmux
コマンドを実行してtmuxセッションを開始。- tmuxセッション内で作業を行う。
- プレフィックスキー(
Ctrl
+b
)を押し、その後にd
キーを押してデタッチ。
$ tmux
# tmuxセッション内で作業
Ctrl + b
d
# 元のコマンドラインに戻る
アタッチ
アタッチとは、一時中断していたtmuxセッションに再接続する操作のことです。
操作内容 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
アタッチ | tmux attach | デタッチしていたセッションに再接続する |
アタッチの例
- デタッチしているtmuxセッションに再接続するには、以下のコマンドを実行します。
$ tmux attach
# デタッチしていたセッションに再接続
tmuxコマンドの終了
tmuxセッションを終了させるには、各ペインごとにexit
コマンドを入力して終了します。
操作内容 | コマンド | 説明 |
---|---|---|
セッション終了 | exit | 各ペインでexit コマンドを入力してセッションを終了 |
tmuxコマンドの終了の例
- 各ペインで以下のコマンドを入力して終了します。
# ペイン1
$ exit
# ペイン2
$ exit
tmuxコマンドのデタッチ・アタッチと終了の操作例
以下に、tmuxセッションの開始からデタッチ、アタッチ、そして終了までの操作例を示します。
1.tmuxセッションを開始
以下のコマンドを実行します。
・「tmux
」コマンドを実行します。
user01@ubuntu-vm:~$ tmux
実際の操作画面
・「ls
」コマンド
user01@ubuntu-vm:~$ ls
snap デスクトップ ピクチャ
ダウンロード ドキュメント ミュージック
テンプレート ビデオ 公開
実際の操作画面
2.セッションをデタッチ
・プレフィックスキーの「Ctrl」+「b」キーを押し、「d」キーを入力します。
元のコマンドラインに戻ります。
[detached (from session 0)]
user01@ubuntu-vm:~$
実際の操作画面
3.セッションに再接続(アタッチ)
・「tmux attach
」コマンドを実行します。
デタッチしていたセッションに再接続します。
user01@ubuntu-vm:~$ tmux attach
実際の操作画面
4.tmuxセッションを終了
・「exit
」コマンドを実行します。
tmuxセッションを終了します。
user01@ubuntu-vm:~$ exit
tmuxセッションが終了して、元のコマンドラインに戻ります。
user01@ubuntu-vm:~$ tmux
[detached (from session 0)]
user01@ubuntu-vm:~$ tmux attach
[exited]
user01@ubuntu-vm:~$
実際の操作画面
これで、tmuxセッションのデタッチ、アタッチ、終了についての基本操作が理解できたかと思います。
まとめ
tmuxコマンドのデタッチ、アタッチ、終了の操作は以下のとおりです。
- デタッチ: 「
Ctrl
」+ 「b
」→ 「d
」 - アタッチ:
tmux attach
- 終了: 各ペインで
exit