LPIC問題:201-204

LPIC練習問題

問題201:デフォルトゲートウェイを設定するコマンドはどれですか?

A) route add default gw

B) ifconfig gw

C) ip addr add gw

D) netstat -r

解答解説を開く
正解) A

【解説】
A) route add default gw
正解です。このコマンドは古い方法で、デフォルトゲートウェイを追加するために使用されます。しかし、この方法は古いものであり、現代のシステムでは ip route コマンドが推奨されます。

B) ifconfig gw
誤りです。ifconfig コマンドはインターフェイスのIPアドレスやネットマスクを設定しますが、ゲートウェイの設定は行いません。

C) ip addr add gw
誤りです。ip addr コマンドはIPアドレスの設定に使用されますが、ゲートウェイの設定には使用しません。ゲートウェイの設定には ip route add コマンドが必要です。

D) netstat -r
誤りです。netstat -r コマンドはルーティングテーブルを表示するためのものであり、ゲートウェイを設定することはできません。


問題202:IPアドレスを変更できるコマンドはどれですか?(2つ選択)

A) ifconfig

B) ip addr

C) route

D) netstat

解答解説を開く
正解) A, B

【解説】
A) ifconfig
正解です。このコマンドは、インターフェイスのIPアドレスを設定・変更するために使用されますが、現在では非推奨となっており、ip コマンドが推奨されます。

B) ip addr
正解です。ip addr コマンドは、インターフェイスのIPアドレスを設定・変更するための現代的な方法です。現在のLinuxシステムではこちらの方法が推奨されます。

C) route
誤りです。route コマンドはルーティングテーブルの操作を行うためのもので、IPアドレスの設定や変更は行いません。

D) netstat
誤りです。netstat コマンドはネットワーク接続、ルーティングテーブル、インターフェイスの統計情報を表示するためのコマンドであり、IPアドレスの設定や変更は行いません。


問題203:IPv6アドレスに関する正しい記述はどれですか?

A) IPv6アドレスは32ビット長である。

B) IPv6アドレスは8つの16ビットセグメントで構成される。

C) IPv6アドレスは4つのオクテットで構成される。

D) IPv6アドレスはCIDR形式で表現できない。

解答解説を開く
正解) B

【解説】
A) IPv6アドレスは32ビット長である。
誤りです。IPv6アドレスは128ビット長です。

B) IPv6アドレスは8つの16ビットセグメントで構成される。
正解です。IPv6アドレスは8つの16ビットセグメントで構成され、それぞれのセグメントはコロン(:)で区切られています。

C) IPv6アドレスは4つのオクテットで構成される。
誤りです。これはIPv4アドレスに関する記述です。IPv4は32ビット長で、4つの8ビットオクテットで構成されます。

D) IPv6アドレスはCIDR形式で表現できない。
誤りです。IPv6アドレスもCIDR(Classless Inter-Domain Routing)形式で表現可能です。


問題204:ホスト名を変更するコマンドはどれですか?(正解は2つあります)

A) hostnamectl

B) hostname

C) ip addr

D) hostctl

解答解説を開く
正解) A, B

【解説】
A) hostnamectl: 正解です。このコマンドは、systemdを使用しているシステムでホスト名を設定・変更するために使用されます。

B) hostname: 正解です。hostname コマンドは、一時的にホスト名を変更するために使用されます。ただし、永続的にホスト名を変更するためには、/etc/hostname ファイルの編集や hostnamectl コマンドの使用が必要です。

C) ip addr:: 誤りです。ip addr コマンドは、ネットワークインターフェイスのIPアドレスを設定・表示するためのコマンドであり、ホスト名の変更には使用されません。

D) hostctl: 誤りです。このようなコマンドは存在しません。