LPIC-1 102試験 模試③:09-12

問題09:X.Orgの設定ファイルで、セクションを正しく記述するフォーマットとして適切なのは次のうちどれですか。
A) [Section ________][End Section]
B) <Section ________><End Section>
C) Section "________~End Section
D) Section '________'~EndSection
解答解説を開く
正解)C

【解説】
A) 誤りです。設定ファイルでは角括弧の形式は使用されません。
B) 誤りです。山括弧は正しいフォーマットではありません。
C) 正解です。X.Orgの設定ファイルでは、セクションはSection "名前" ~ EndSectionの形式で記述されます。
D) 誤りです。引用符が不適切なため、正しい記述ではありません。

問題10:X.Orgのログファイルの場所として正しいのは次のうちどれですか。

A) /var/log/xorg.conf
B) /etc/X11/xorg.conf
C) /var/log/Xorg.0.log
D) /usr/share/Xorg.log

解答解説を開く
正解)C

【解説】
A) 誤りです。このパスは設定ファイル用です。
B) 誤りです。このパスは設定ファイル用です。
C) 正解です。X.Orgのログは通常/var/log/Xorg.0.logに保存されます。
D) 誤りです。このディレクトリはログファイル用ではありません。

問題11:リモートのXサーバ上でローカルのXクライアントが動作するための適切な設定は次のうちどれですか(2つ選択)。

A) DISPLAY環境変数をクライアントで設定する。
B) DISPLAY環境変数をサーバで設定する。
C) xhostコマンドでXクライアントの接続を許可する。
D) xhostコマンドでXサーバの接続を許可する。

解答解説を開く
正解)A,C

【解説】
A) 正解です。リモート接続にはDISPLAY環境変数が必要です。
B) 誤りです。DISPLAYはクライアントで設定します。
C) 正解です。xhostコマンドで接続を許可する必要があります。
D) 誤りです。サーバではなくクライアントに適用します。

問題12:スクリーンリーダーの主な機能として正しいものは次のうちどれですか。

A) キーボード入力を音声で読み上げる。
B) 画面上のテキストを音声で読み上げる。
C) マウスの操作内容を記録する。
D) 音声をテキストとして画面に表示する。

解答解説を開く
正解)B

【解説】
A) 誤りです。スクリーンリーダーはキーボードではなく、画面の内容を読み上げます。
B) 正解です。スクリーンリーダーは視覚障害者向けに画面の内容を音声で読み上げます。
C) 誤りです。操作内容を記録するツールではありません。
D) 誤りです。音声をテキストに変換するツールではありません。