このページで解説している内容は、以下の YouTube 動画の解説で見ることができます。

Linuxコマンド演習26

以下のコマンドの演習を行います。

実際にコマンド操作を行いながら、Linuxの操作に慣れていきましょう。

演習01:パイプを行います。

 パイプを使用すると、1つのコマンドの出力を別のコマンドに渡して、それを処理することができます。

基本的なパイプの構文は以下の通りです。

【書式】パイプ

コマンド | コマンド

・cat コマンドを使用してファイルの内容を表示し、その結果を less コマンドに渡して、ページャで表示します。

ページを切り替えてファイルの内容を確認します。確認したら、「q」キーを押して終了させます。

$ cat /etc/passwd | less
「less」コマンドの主なキー操作
キー操作説明
スペースキー次のページを表示
Enterキー次の行を表示
1行上にスクロールする
1行下にスクロールする
b前のページを表示
gファイルの先頭に移動
Gファイルの末尾に移動
/パターンテキスト内でパターンを検索(nキーで次の出現箇所に移動)
hヘルプを表示
q終了
「less」コマンドの主なキー操作
演習02:ディレクトリとファイルの作成

・演習03用にディレクトリとファイルを作成します。

$ mkdir samdir
$ cd samdir
$ date 1.txt
$ date > 1.txt
$ date > 2.txt
$ date > 3.txt
$ date > 4.txt
$ date > 11.txt
$ date > 22.txt
$ date > 33.txt
$ date > 44.txt
$ date > a.txt
$ date > b.txt
$ date > c.txt
$ date > d.txt
演習03:メタキャラクタを使用する。

以下のメタキャラクタを試していきます。

メタキャラクタ意味
*0文字以上の任意の文字列
?任意の1文字
[][]内の任意の1文字
メタキャラクタ

・ファイルの一覧を表示します。

$ ls
1.txt   2.txt   3.txt   4.txt   a.txt  c.txt
11.txt  22.txt  33.txt  44.txt  b.txt  d.txt

・「.txt」の前が0文字以上のファイルを表示します。

「*」は任意の長さの文字列を表します。

$ ls *.txt
1.txt   2.txt   3.txt   4.txt   a.txt  c.txt
11.txt  22.txt  33.txt  44.txt  b.txt  d.txt

・「.txt」の前が1文字だけのファイルを表示します。

「*」は任意の長さの文字列ですが、「?」は任意の1文字を表します。

$ ls ?.txt
1.txt  2.txt  3.txt  4.txt  a.txt  b.txt  c.txt  d.txt

・「.txt」の前が2文字のファイルを表示します。

$ ls ??.txt
11.txt  22.txt  33.txt  44.txt

・「3」で始まるファイルを表示します。

$ ls 3*.txt
3.txt  33.txt

・「a」または「b」で始まるファイルを表示します。

「[]」を使うと、[]内の任意の1文字にマッチさせることができます。

$ ls [ab].txt
a.txt  b.txt

・「-」を使って範囲を指定してファイルを表示します。

$ ls [1-3].txt
1.txt  2.txt  3.txt
演習終了時の作業:ファイルの削除

・この演習で作成したディレクトリとファイルを削除します。

$ cd
$ rm -r samdir