
【Linux入門】パーミッションの設定
ファイルやディレクトリにはアクセス権が設定される
ファイルやディレクトリには、所有者、所有グループに所属するユーザー、およびその他のユーザーに対して異なるアクセス権が設定されます。
- 所有者 (User)
- 所有グループに所属するユーザー (Group)
- その他のユーザー (Others)
ファイルのアクセス権
ファイルに対する主なアクセス権は以下の通りです。
- 読み取り権限 (Read): ファイルの内容を閲覧できる。
- 書き込み権限 (Write): ファイルの内容を変更できる。
- 実行権限 (Execute): ファイルが実行可能である。
これらの権限はそれぞれ、 r
(Read)、 w
(Write)、 x
(eXecute) として表現されます。
「ls」コマンドでパーミッションを確認する
ls
コマンドを使用して、ファイルやディレクトリのパーミッションを確認することができます。
- 所有者のアクセス権
- グループのアクセス権
- その他のユーザのアクセス権
以下は、ls
コマンドでパーミッションを確認する例です。
$ ls -l example_file
rw-rw-rw- 1 owner group 4096 Jan 13 12:00 example_file
この例では、「rw-rw-rw-」の部分がパーミッションを表しています。それぞれの3文字が所有者、グループ、その他のユーザに対する読み取り、書き込み、実行権限を示しています。
パーミッションの例
下表は、「rxwrxwrxw
」、「rw-rw-rw-
」、「rw-r--r--
」「---------
」の表現をまとめたものです。
表記 | 所有者 | グループ | その他のユーザ |
---|---|---|---|
rxwrxwrxw | rwx | rwx | rwx |
rw-rw-rw- | rw- | rw- | rw- |
rw-r--r-- | rw- | r-- | r-- |
--------- | --- | --- | --- |
それぞれのパーミッションの意味は以下の通りです。
rxwrxwrxw
:すべてのユーザーが読み取り、書き込み、実行が可能
・数値表現:777
rw-rw-rw-
:すべてのユーザーが読み取り、書き込みが可能
・数値表現:666
rw-r--r--
:所有者のみが読み取り、書き込みが可能
・数値表現:644
---------
:すべてのユーザーがアクセスできない。
数値表現:000